イカルチドリ、ハッカチョウ、ケリ、ツバメ、チョウゲンボウ、オオヨシキリ

2021年5月10日(月)

石川の河川敷で抱卵するイカルチドリ

f:id:x8o566k6o39g:20210510225923j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510225927j:image

K市のハッカチョウポイント

やはり屋根裏に営巣しようとしています。

近くの畑から巣材をくわえて屋根裏に運び入れています。

f:id:x8o566k6o39g:20210510230306j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230259j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230311j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230254j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230303j:image

K町の土地改良区

3羽のケリッ子、無事です。

f:id:x8o566k6o39g:20210510230529j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230522j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230526j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510230531j:image

T市の農耕地

2羽のケリッ子を見つけることができませんでした。

T市I地区ツバメポイント

ガレージの軒先に巣があり、カラスよけのハンガーを吊ってくれてます。

f:id:x8o566k6o39g:20210510231123j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231120j:image

高速道のチョウゲンボウの巣

雄が餌を獲ってきて雌に渡します。

雌は調理してから巣へ運びます。

f:id:x8o566k6o39g:20210510231425j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231429j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231432j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231436j:image

高速道近くのため池

オオヨシキリが帰って来ました。

f:id:x8o566k6o39g:20210510231554j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231557j:image

M市の農耕地

2羽のケリッ子、大きく育ちました。

f:id:x8o566k6o39g:20210510231711j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231707j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210510231714j:image