2019-01-01から1年間の記事一覧

本日(12/27)の鳥見

2019年12月27日(金) 昨日は雨、今日は朝から強風。 自宅にいてもつまらないので県営公園へ行って来ました。 陽射しは射すものの風が強くて鳥さんいません。 残り少ない柿をたべるツグミ ジョウビタキ雌ポイントにいたビンズイ ルリビタキポイント近くにい…

スサーするツグミ

2019年12月24日(火) 昼休憩時、ツグミを見ていたらスサーしていました。

本日(12/23)の鳥見

2019年12月23日(月) 県営公園でルリビタキ ため池畔にて ビンズイ ジョウビタキ雌 一昨日見たジョウビタキと同一個体だと思います。 帰宅途中、研究所にて ジョウビタキ雄

キジ雌、ジョウビタキ雌

2019年12月21日(土) 昨日、県営公園で見られなかったジョウビタキを見たいと再チャレンジしました。 去年よく見たポイントに着くと、いました! 萩の姫と名付けました。 今季ようやく会えたシメ 県営公園に行く前に、観察したキジ雌 3羽いましたが、2羽は…

本日(12/20)の鳥見

2019年12月20日(金) 県営公園へ行って来ました。 人気のニシオジロビタキ 証拠写真です。 ルリビタキ雌タイプ 近くまで来てくれました。 キセキレイ カワセミ 人気でした。 池畔にいたカワラヒワ 個人的にはこちらの写真がお気に入りです。

Googleフォト、かしこい

2019年12月19日(木) 昼休みに用水路で撮ったビンズイです。 背面と左側の顔しか写っていません。 Googleフォトの識別を使うと、ビンズイと 判断します。 Googleフォト、えらい! 背面だけでも Google先生と呼ぼう。

草津水鳥観察所

2019年12月16日(月) 湖の国の水鳥観察所に行って来ました。 地元ではオナガガモを目にすることが少ないです。

本日(12/13)の鳥見

2019年12月13日(金) ・近場のため池 ジョウビタキ雄 11月初めに見た個体と同じだと思います。 ハゼの実を食べていました。 メジロ 高い枝にとまるのでおしりの画が多いです。 ため池の一つは護岸工事?のため、 水が抜かれていました。 ウグイスの地鳴きが…

ピラカンサ食堂

2019年12月8日(日) カワセミのいる用水路 今日はヒヨドリがピラカンサの実を啄んでいました。 もちろん、カワラヒワも来ましたよ。 カワセミ キセキレイ

タゲリ(2ヶ所)とジョウビタキ

2019年12月6日(金) 昨日、Aさんの動画を見て隣県にタゲリを見に行きました。 場所はカントリーエレベーター前としかわからず周囲を探しましたが、まさしく前の田んぼに 2羽いました。 県営公園に行く前に、先日7羽のタゲリを見た 田んぼへ寄ると1羽だけで…

用水路のカワセミ

2019年12月1日(日) 昼休みに用水路に行って来ました。 ビンズイ 当地では今季初認です。 ピラカンサを啄むカワラヒワ ピラカンサの実をすぐに食べないのは おいしくなる時期を知っているのでしょうか? カワセミ

本日(11/26)の鳥見

2019年11月26日(火) 朝ご飯を食べてから出発。 Nさんのブログで今年もアカハジロが来たのを 知り、地元の池へ。 近くまで、来てくれました。 羽曳野市のため池 ジョウビタキ雄がいました。 このあたりに定住していると思います。 また、見に来よう。 県営…

本日(11/22)の鳥見

2019年11月22日(金) 朝から曇り空午後から雨模様なので、 去年同時期の記録をたよりに近場を巡りました。 タゲリ 毎年タゲリが飛来する松原の「タゲリの里」 今季2度目で会えました。 けれどいつもの畑に1羽しかいません。 これから増えてくるのでしょうか…

モズだけ

2019年11月21日(木) 帯状疱疹にかかりました。 右瞼が腫れカメラのファインダーをのぞけません。 鳥見はできるのですが、写真撮りは休んでいました。 ようやく良くなりましたので、昼休みにノビタキを見た農園に行って来ました。 ノビタキがいなくなって2…

タゲリ、オオタカの狩り

2019年11月18日(月) 先日Kさんに教えていただいた、隣県のタゲリポイントに行って来ました。 車道から50m位離れた田んぼの奥で採食していました。 全部で7羽いていっしょに行動しているようです。 証拠写真しか撮れませんでしたが、 ミューイーと猫のよう…

本日(11/11)の鳥見

2019年11月11日(月) 近所のジョウビタキ雄 姿を見るのですが、回りを戸建て住宅に囲まれた畑にいるので、カメラを向けられません。 今日はため池近くにいたので、撮影できました。 初認から1週間位前たつので、このまま居ついてくれるでしょう。 県営公園…

本日(11/8)の鳥見

2019年11月8日(土) 必ず鳥を観察できる県営公園へ行って来ました。 ジョウビタキ雌 カワラヒワ ツグミ 今季初認です。 期待したジョウビタキ雄、シメは見られず、 園内の池でカワセミのペアを見ました。 今回より断らない限りカメラはα6600、レンズはSEL70…

本日(10/28)の鳥見

2019年10月28日(月) 起床すると、北側の窓からジョウビタキの鳴き声が聞こえました。 県営公園に行く前に去年アオジやジョウビタキを見た近くのため池に寄ると、はたしてジョウビタキの地鳴きが聞こえます。 写真は撮れなかったけれど、ジョウビタキ雄を …

ヤマガラ

2019年10月26日(土) 県営公園へ行って来ました。 ジョウビタキの観察が目当てです。 結果は声を聞くことはできたのですが、 見ることはできませんでした。 代りにヤマガラの群に会いました。 皆んなさかんに木の実を啄んでいました。 キビタキポイントにCM…

本日(10/17)の鳥見

自宅で朝ごはんをとった後、富田林市の農園へ。 ノビタキの代りにホオジロがいました。 別の畑で花がらみのノビタキを撮っている CMがいましたが、うまくいかないようです。 ノビタキはあきらめて、羽曳野市の用水路へ。 シジュウカラ、メジロ、キセキレイ、…

台風後の用水路

2019年10月13日(日) 当地は台風19号の直撃をまぬがれました。 鳥さんは昨晩はどんな風に夜を明かしたのでしょう? 各地で被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。 お昼休みにカワセミのいる用水路に行って来ました。 エナガとシジュウカラの混群が飛…

当地にコスノビはない

2019時10月10日(木) お昼休みに富田林市の農園に行って来ました。 今日はノビタキが6羽位出てくれました。 近くでコスモスが咲いているのですが、こちらには来ません。

本日(10/7)の鳥見

2019年10月7日(月) 河南町土地改良区 遅く出かけたので7時前に到着しました。 キャベツ畑の奥でモズが追いかけあいながら、 周回していました。 なわばりの取り合い? 県営公園 今年はエゴノキの実が少なく、ヤマガラが あまり来ません。 エナガ、シジュウ…

用水路のアオサギ

2019年10月5日(土) カワセミのいる用水路に行って来ました。 ジッジッという地鳴きが聞こえるので、オオムシクイと思いますが、動きが早く木影にいて写真撮影できませんでした。 キビタキ雌と思われる個体も見ましたが、 同じく撮れません。 来週リトライ…

ノビタキ、エゾビタキ

2019年10月4日(金) K町土地改良区でノビタキを見つけました。 同じポイントに3羽いました。 タシギがまだいるかと前回見たポイントへ行きましたが、抜けてしまったようです。 一昨年見たT町の休耕田に1羽だけ見つけました。 県営公園へ 古墳西側にエゾビタ…

用水路の鳥とノビタキ

2019年9月30日(月) 朝はゆっくりして、カワセミのいる用水路に行って来ました。 キセキレイ、2羽いるようです。 ヒヨドリ、暑くて口が開いたままです。 エゾビタキ ムシクイもみたのですが、動きが早くて 写真に記録できませんでした。 そしてカワセミ、雄…

タシギ、ノビタキ

2019年9月28日(土) 隣県のS市へ行って来ました。 蕎麦の花はほとんどが実をつけていました。 隣に植えられたヒマワリにとまるノビタキを撮ろうと、すでに10人+のCMがいました。 しかし現れません。 1時間待って撤収しました。 K市にある休耕田。 去年はこ…

エゾビタキ、ヤマガラ他

2019年9月27日(金) 県営公園へ定期の鳥見に行って来ました。 去年も見た場所でエゾビタキを見ました。 同じ場所で、キセキレイ、セグロセキレイ シジュウカラ、メジロの混群の中にいたエナガ エゴノキの実を食べるヤマガラ 水浴びするメジロ エゴノキ食堂…

コシアカツバメとタカブシギ

2019年9月23日(月) お彼岸の墓参りに隣県に行って来ました。 帰りにコシアカツバメが飛びかよっているのを 見かけました。 さらに前回タシギを見た田んぼに寄ると、 6羽+に数が増えていました。 (みんな飛ばれて証拠写真もありません) タカブシギを見た…

カワセミに再会

2019年9月22日(日) 昼休みに用水路の様子を見に行きました。 アオスジアゲハの番いが飛んでいました。 うまく命をつないでくれますように。 国道手前階段付近で、ようやくカワセミを見つけました。 今年生まれの幼鳥のようですが、成鳥はどうしたのでしょ…