2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日(3/26)の鳥見

2019年3月26日(火) 2週間ぶりに県営公園に行って来ました。 必ず出会えたジョウビタキ雌を目にすることは できませんでした。 新しく観察できたのは、ニュウナイスズメです。 園内のあちらこちらで会えました。 ヒヨドリです。 くちばしが黄色くなっていま…

アオサギの赤ちゃん

2019年3月24日(日) 用水路のカワセミが交尾するのを見ましたが、うまくいかなったようです。 また、雌は上手に魚を捕るのですが、雄は経験不足のようです。 カワセミのいる場所から200m位上流でコチドリを見ました。 帰宅途中、高速道JCT近くのため池で ア…

4日ぶりの用水路

2019年3月23日(日) 4日ぶりに用水路に行きました。 カワセミの雄雌が同じ枝にとまっているのを 見ました。 雌をめぐっての争いは決着したようです。 このフタリにも春が来たようです。 ビンズイも番いで採餌していました。 シロハラも番いでいるようです。…

石川の中洲にイカルチドリ

2019年3月22日(金) 石川の中洲にイカルチドリ を見つけました。 番いのようです。 抱卵しているかもです。

カワセミに進展あり

2019年3月20日(水) 用水路のカワセミに進展がありました。 用水路に近づくと、異様な鳴き声がします。 この用水路にはもう1羽雄カワセミがおり、 雌をめぐって雄同士で争っているようです。 鳴きながら威嚇しあい、雌もあいだに入って 3羽が飛び交います。

よそよそしい感じのカワセミ

2019年3月19日(火) 午前中雨で出かけられず、午後から近場のために巡りです。 松原のドンキ裏の農道にいたカルガモ。 側溝におりて採餌する仲間を見ながら、自分もおりて行こうか思案しているようです。 羽曳野市のカワセミのいる用水路 今日はホシゴイ2羽…

ツバメ初認

2019年3月16日(土) 帰宅途中、ホームセンターがたっているため池でツバメの飛行を目にしました。 今季初認です。 遠すぎるるのとピント合わせで苦心しました。 カワセミのいる用水路で見たマミチャジナイ雄です。 同じくジョウビタキ雌です。

本日(3/15)の鳥見

2019年3月15日(金) 近場のため池をめぐりました。 西除川沿いでカラスの巣を見つけました。 すでに抱卵しているようです。 大きすぎる魚をのみこもうと苦心するカイツブリ。 ようやく飲み込めました。 高速道JCT東側のため池畔にいたイソヒヨドリ。 ここで…

本日(3/12)の鳥見

2019年3月12日(火) 半日かけてポイントをめぐって来ました。 ケリポイントで見たイソヒヨドリ。 ケリは4羽いましたが、気付かず飛ばしてしまいました。 アオサギポイントで おそらく交尾直後と思います。 巣作りに相当こだわりがあるようです。 カワセミの…

去年と同じ木にニュウナイスズメがとまる

2019年3月5日(火) 馬見丘陵公園で鳥見した後、田原本町まで行ってみました。 用水路脇に立つ木にスズメに混じって、ニュウナイスズメの群れがいました。 10+羽いるとおもいます。 見上げて撮っているので、ニュウ(斑)があるかないかわかりませんね。 次…

アオサギの巣作り2

2019年3月2日(土) 高速道JCT近くのため池 アオサギの巣作りは続きます。 まずは営巣用の枝を取ってきます。 取ってきた枝で巣を補強します。 巣作りのために何本も枝が必要です。

オアシスのオオジュリン

2019年3月1日(金) 葦原に立ち寄ると、いました。 パキパキと葦の茎を割るオオジュリンです。 よく見ると、茎を割った跡があちこちに見られます。