2022-01-01から1年間の記事一覧

シジュウカラ、ジョウビタキ、カワセミ

2022年12月27日(火) T市のO谷に行って来ました。 所用があり現地には10時前に着きました。 ハゼノキにはシジュウカラが採餌に来ましたが、ルリビタキは鳴き声さえ聞かずです。 ウメモドキにジョウビタキ雌が採餌に来ましたが、枝かぶりで撮れずでした。 …

ジョウビタキ

2022年12月24日(土) T市のO谷に行って来ました。 ルリビタキが目当てです。 クリスマス寒波到来。 寒風で手指がかじかんで鳥待ちはつらいです。 ハゼノキの近くにあるツルウメモドキの実にジョウビタキ雌が採餌に来ます。 ツルウメモドキ ヌルデの実 こ…

シジュウカラ、ヨシガモ、ジョウビタキ

2022年12月21日(水) 県営公園に行って来ました。 ヨシ池畔で採餌するシジュウカラ 陸上採餌するヨシガモ 警戒心が強いので人の気配がすると、すぐに池にもどります。 T市のO谷 ルリビタキには出会えず、ジョウビタキ雌が近く来てくれました。 ツルウメモ…

アトリ、ジョウビタキ、コゲラ

2022年12月15日(木) 県営公園の隣り、H公園に行って来ました。 アトリがモミジバフウの実を採餌にやって来ます。 警戒心が強くもの音がするだけですぐに飛び去ってしまいます。 しかも高い枝にとまるので、空抜けの写真ばかり‥ さて県営公園ではジョウビ…

カワセミ、ルリビタキ

2022年12月11日(日) T町のB池に行って来ました。 谷の最奥部B池でカワセミに出会えました。 B池までの往復、林道を歩いている間ルリビタキの鳴き声を聞くのですが、姿を見つけられず。 この谷に滞在しているのはわかったので、また来るとします。 10時…

ハゼノキ、コゲラ

2022年12月8日(金) T市O谷に行って来ました。 7時から11時までハゼノキの前でルリビタキを待ちましたが、姿を見たのは一度きりです。 午後から所用があるので成果なく撤退しました。 帰り際に姿を見たコゲラ ハゼノキの実は食べられているので、鳥が採餌…

ルリビタキ、ジョウビタキ

2022年12月5日(月) T市O谷に行って来ました。 ハゼノキの実を採餌に来る野鳥が目当てです。 ルリビタキ雌雌が滞在しているようです。 (雄は1度しか見れませんでした) 雌(タイプ)は何回か採餌に来ますが、しばらくすると姿を消します。 ただルリビタ…

ジョウビタキ、ヤマガラ、メジロ、ハクセキレイ

2022年11月28日(月) 県営公園に行って来ました。 駐車場脇のナンキンハゼが実をつけ、多くの鳥が採餌に来ていました。 ジョウビタキ ヤマガラ 柿を採餌するメジロ ため池畔にあるデッキで採餌するハクセキレイ 公園内は木の実(残念ながら名前がわかりませ…

ハゼノキ、ルリビタキ

2022年11月24日(木) T市のO谷へ行ってみました。 谷の奥にハゼノキがあり、今は葉も落ちて枝には実だけがついています。 一昨年はメジロ、シロハラ、ヒヨドリ、ルリビタキが採餌にやって来て、撮影させてもらいました。 去年は同じ頃に行くとすでに見は…

シジュウカラ、コゲラ、シジュウカラ

2022年11月17日(木) 午前中に近くの緑地公園に行って来ました。 シジュウカラ 午後からは隣県の県営公園へ コゲラ シジュウカラ

ジョウビタキ

2022年11月7日(月) ジョウビタキ♂目当てに県営公園に行って来ました。 先週出会ったポイントには現れず、別ポイントでジョウビタキ♀に出会えました。 ヌルデの実を採餌するジョウビタキ 同じ個体

ジョウビタキ、キビタキ、エナガ、カタツムリ

2022年11月3日(木) 隣県の県営公園に行って来ました。 今日は晴れの特異日、日中は暖かく半袖の人もいました。 ジョウビタキ♂ さかんに地面におりて採餌していました。 キビタキ♀ 同じポイントに先週もいました。 ジョウビタキ♂に追いやられていました。 …

ジョウビタキ、メジロ、ナンキンハゼ

2022年10月31日(月) ジョウビタキを探しに県営公園に行って来ました。 柿を採餌するメジロ 柿は公園のあちこちにまだあります。 夕方、緑地公園へ散歩に行って来ました。 カラスが大好きなナンキンハゼの実

ジョウビタキ、ホオジロ、ヌルデ

2022年10月27日(木) 県営公園に行って来ました。 ようやくジョウビタキに、会えました。 シジュウカラとエナガの混群に出会えるのですが、撮影にはいたらず。 次回につなげます。 ため池の堤で鳴くホオジロ たわわに実ったヌルデ 糞が落ちていたので、鳥が…

ノビタキ、キタテハ

2022年10月23日(日) T市の土地改良区 西側の草地にしかいなかったノビタキがダリア畑に来るようです。(Hさんのブログより) 杭(くい)にはとまってくれますが、なかなかダリアにはとまってくれません。 ジョウビタキの初認がTwitterに流れてきます。 …

キンモクセイ、エナガ、ノビタキ、アサギマダラ

2020年10月20日(木) 隣県の県営公園に行って来ました。 キンモクセイが満開で公園がキンモクセイの香りで満たされている印象です。 エナガ、シジュウカラ、メジロの混群がキンモクセイの花を採餌していました。 T町の休耕田に立ち寄ってみました。 ノビタ…

ノビタキ、ハゼノキ、ノビタキ

2022年10月13日(木) T市の土地改良区に朝夕2回、ノビタキを撮影しに行って来ました。 今日は快晴で陽射しがつよくて思うように撮影できません。 日中を避けて再度夕方行ってみました。 帰る途中で立ち寄った谷津で ハゼノキの実 一昨年はメジロが採餌して…

ノビタキ、キセキレイ、ノビタキ、ホオジロ

2022年10月9日(日) 隣県S市のそば畑に行って来ました。 そば畑は知る人ぞ知るノビタキポイントです。 早朝に現地につきCMが多数来る前までの小一時間撮影して県営公園へ‥ 県営公園 エゾビタキポイントは様子が変わり、エゾビタキは奥へ移動して採餌してい…

エゾビタキ、キセキレイ、ノビタキ

2022年10月6日(木) エゾビタキの撮影に県営公園に行って来ました。 先週観察したポイントは重機がはいり様子が変わっていましたが、エゾビタキはまだ滞在していました。 同じポイントにいたキセキレイ S町のバラ園 先週とは違いノビタキが半分くらいしかい…

ノビタキ

2022年9月30日(金) 午後から所用があるため、早朝隣県S町のバラ園に行って来ました。 バラ園は去年とは様子が変わり、開花しているバラは農道から30m超あります。 写真を撮るにはきびしい条件です。 隣りの休耕田に飛んできたノビタキを何とか撮影できまし…

タシギ、エゾビタキ、コサメビタキ

2022年9月26日(月) 隣県T町のシギチポイントに行って来ました。 シギチを観察できるのも最後かもしれません。 タシギが4羽採餌していました。 タシギがいた水はり田んぼ 県営公園 エゾビタキが採餌していました。 コサメビタキ

ヤマガラ

2022年9月8日(木) 所用があり、ひる前に県営公園に到着しました。 エゴノキ通りにはCMが5人いて撮影中でした。 今年はエゴノキの実が少ないようです。 ヤマガラがぶら下がっている写真を撮りたいのですが、うまくいきません。 しばらく休みがないので、今…

ハゼノキ、ハグロトンボ、ナミアゲハ

2022年9月5日(月) 近場のポイントを巡りました。 T市の谷津 ハゼノキに実がなっています。 冬鳥が採餌に来るはず。 三脚を購入したので、今年は期待できそう‥ ダイミョウセセリ K町の土地改良区 カタツムリポイントにいたハグロトンボ お尻を持ち上げる動…

トウネン

2022年9月3日(金) O川に行って来ました。 シギチの秋の渡りを期待しましたが、トウネンしか見つかりませんでした。 全部で9羽いて、水際を歩きながら採餌していました。 トウネンまでの距離7m位でした。

夏みず田んぼ、コチドリ、カワラヒワ、ヤマガラ、ナガサキアゲハ

2022年8月31日(水) 隣県T町の夏みず田んぼに行って来ました。 コチドリが採餌していました。 こちらの田んぼはケリが採餌していました。 K町のヒマワリ畑 カワラヒワが採餌に来ます。 県営公園 K古墳裏が重機で整地され、ヒマワリはなくなりました。 カワ…

カイツブリ、ホオジロ、ハグロトンボ

2022年8月28日(日) D池のカイツブリ 3番子が生まれて4日目 カイツブリの親はまだ巣にいて、雛は親の翼にもぐりこんでいます。 K町の土地改良区 6月下旬に下草が刈り取られた古墳、再び草が繁茂して頂上部は立ち入れなません。 囀るホオジロ カタツムリポイ…

カワラヒワ、シオカラトンボ、エゴノキ、カイツブリ

2022年8月25日(木) カワラヒワを撮影したくて、県営公園に行って来ました。 現地に着くとカワラヒワをおらず、先日いたスズメ、キジバトも見あたりません。 小一時間待ってようやく採餌のため立木から降りてきました。 カワラヒワを待っているあいだに撮影…

夏みず田んぼ、カワラヒワ、ヤマガラ、クマゼミ、アブラゼミ

2022年8月22日(月) シギチ観察を期待して、隣県T町へ行ってきました。 5年前から観察しているポイントを巡って来ましたが、どこも収穫なしでした。 4ヶ月ぶりに県営公園に行って来ました。 K古墳の裏手に鑑賞用のヒマワリが打ち捨ててあります。 50羽超の…

ナゴコガネグモ、オオシオカラトンボ、カイツブリ

2022年8月7日(日) ひさしぶりに山寺近くの谷津に行ってきました。 休耕田(放棄田)に沿ってため池にいたる農道は草叢となって、いたるところにクモの巣がはられています。 前に進めず、入口付近で観察。 ナガコガネグモ オオシオカラトンボ 気温が高くな…

ニホンザル、コミスジ、ハンミョウ、ヤブミョウガ

2022年7月31日(日) T町にあるB池にカワセミを見に行きました。 (MさんがTwitterにカワセミを投稿されていました。おそらくB池ではないかと‥) 山道でニホンザルに出会いました。 逃げるかと思いましたが、どんどん近づいてきます。 すれ違った後も何度か…