2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ホオジロ、イソヒヨドリ

2019年7月30日(火) 河南町土地改良区 出勤前に土地改良区に立ち寄りました。 ホオジロがさかんに鳴いていました。 イソヒヨドリ幼鳥でしょうか?

ケリっ子その後

2019年7月30日(月) 道の駅近くの田んぼ 先週いた田んぼから2つ隣の田んぼに移動していました。 親ケリは1羽しかいませんでした。 ケリっ子はすっかり大きくなっていました。 短い距離ですが飛んでいました。 もう側溝に落ちることはないでしょう。 親ケリ…

ハッカチョウ、クビアカツヤカミキリなど

2019年7月26日(金) パチンコ屋の広告塔 1羽だけ近くの電線にとまっていました。 夕方、羽曳野市の研究所で 昨日見られなかったクビアカツヤカミキリがいました。 交尾しているのでしょうか。

イソヒヨドリ、ヒバリなど

2019年7月25日(木) クロアゲハ ニイニイゼミ ウマオイ キマダラヒカゲ 河南町土地改良区へ イソヒヨドリ雌 幼鳥でしょうか。 警戒心がなく近くまで来てくれました。 ヒバリ ほとんど鳴きません。 虹 小一時間くらい消えずに、かかっていました。

ヒマワリとカワラヒワ

2019年7月21日(日) 退社後、河南町土地改良区へ行ってきました。 ヒマワリの種を食べにカワラヒワがやって来ます。 幼鳥も背伸びしてついばんでいました。 虫ポイントでセミの幼虫を見つけました。 おそらく今晩羽化すると思います。 カマキリ 胸について…

イソヒヨドリ雌、ハクセキレイ、ケリ親子

2019年7月19日(金) 朝から晩まで終日雨でした。 午後雨が少しやわらいできたので、鳥見に出かけました。 太子町の里山で出会ったイソヒヨドリです。 ◼️河南町の土地改良区 カワラヒワを見にきたのですが、警戒心が強くてノーシャッターです。 ハウスの屋根…

クビアカツヤカミキリ

2019年7月17日(水) 昼休憩時に研究所敷地北西の人工林で胸の部分が赤いカミキリを見つけました。 Googleレンズで画像検索すると、クビアカツヤカミキリのようです。 さらにクビアカツヤカミキリを検索すると、 特定外来生物でサクラ等の木を枯らす害虫との…

ヤマガラ幼鳥、ケリ親子、バン

2019年7月15日(月) 県境の森へ行ってきました。 (今回で3度目です) ようやく観察ポイントがわかるようになりました。 頂上付近でヤマガラの幼鳥に会えました。 目の前の枝にとまってくれたのですが、警戒心なさすぎです。 道の駅近くのケリポイント じつ…

ケリっ子救出

2019年7月12日(金) ケリの様子を見に道の駅近くの田んに行ってきました。 4羽孵りましたが、とうとう1羽だけになりました。 現地に着くと親ケリがさかんに鳴くのですが、 雛がいません。 もし雛がいないならこんなに鳴かないはず。 はたして側溝に落ちてい…

キジ夫婦

2019年7月10日(水) 帰宅途中信号待ちしていて、車窓から休耕田を 眺めていたら、キジのご夫婦が! キジ雌は初認、初撮影です。 夕闇せまる午後7時前の撮影で、しっかり写らなくて残念です。 次は昼間に会いたいですね。

ケリ、コチドリ など

2019年7月7日(日) 退社後、道の駅近くの田んぼへケリ親子を見に行って来ました。 前回は隣りの隣りの田んぼに2羽いるのを見つけましたが、 今回はさらに北に移動してため池の手前に親ケリとケリっ子1羽がいました。 残念ですが1羽になってしまったようです…

森の生き物

2019年7月1日(月) 県境の森へ行って来ました。 メジロはいたのですが、シジュウカラには会えず、敗退です。 かわりに虫など生き物を撮ったので、順番に紹介します。 カナヘビ ナナフシ ハグロトンボ キマダラカミキリ シオカラトンボ