2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カルガモの保護と死

2020年5月31日(日) 今朝出勤途中、幹線道路(片側3車線)の歩道寄りにカルガモがうずくまっているのを見つけました。 引き返して様子を見てみると、怪我をしているようです。 このままでは車に轢かれてしまいます。 少し離れた草地へ移動させましたが、 勤…

本日(5/29)の鳥見

2020年5月29日(金)快晴 県境のお山に行って来ました。 その前にスポーツ公園前の陸橋 コシアカツバメが巣作りしていました。 去年より2週間位遅れています。 その後Rの道を途中まで歩きました。 ホオジロの雄と雌 なぜか雌がさかんに鳴いているところへ 雄…

美原1号巣の様子、カルガモなど

2020年5月27日(水) 帰宅途中、美原1号巣に立ち寄りました。 雌が定位置にいるのですが、巣の方が気にかかるようです。 巣をのぞくとはたして3羽の雛が顔を出しています。 巣立ちも間近です。 ドンキ裏 カルガモが畑で休んでいました。 この時期池ではなく…

本日(5/26)の鳥見

2020年5月26日(火) 昨日、新型コロナウイルス感染緊急事態宣言が解除されました。 県営公園に行って来ました。 まだ県境をまたぐ移動は制限されていますが、ひとりで行動しているし人に会うこともありません。 公園では鳴き声は聞こえるのですが、草木に隠…

本日(5/25)の鳥見

2020年5月25日(月) キビタキを見たくて少し遠いお寺へ行って来ました。 去年出会えたポイント近くから鳴き声は聞こえるのですが、見られず。 放棄田でキジ親子に出会いましたが、写真は撮れず。 マイマイガの幼虫だそうです。 石川までもどって来ました。…

樹木が伐採、カワセミは?

2020年5月23日(土) 5日ぶりに立ち寄ると、用水路の様子が変です。 はたして右岸側にあった樹木がすべて伐採されていました。 カワセミを見ることはもうかないません。 あぁあぁー、悲しいです。 悲しいけれど、今日この日を忘れないように 記録しておきま…

給餌をうける子ツバメ

2020年5月20日(水) 帰宅途中近くのため池に寄ると、子ツバメが親から給餌をうけていました。

帰宅途中のチョウゲンボウ、ハッカチョウ

2020年5月19日(火) 退社後、役場にチョウゲンボウを見に行きました。 排気孔に幼鳥が2羽、近くの電信柱に3羽とまっていました。 親鳥が餌を運んでくるのを待っているのだと思います。 ドンキ裏でハッカチョウに出会いました。 ムクドリといっしょに採餌し…

本日(5/18)の鳥見

2020年5月18日(月) 4月6日以来久しぶりに県営公園に行って来ました。 古墳北側でサンコウチョウ雌を見ました。 ホイホイという鳴き声から間違いありません。 個人的に初認です。 エゴノキの花 たくさん実をつけてほしいものです。 去年は実が少なく、ヤマ…

本日(5/15)の鳥見

2020年5月15日(金) 本日も近場のポイントを巡りました。 石川の中洲 人工堰の上にいたイソシギ 中洲の北側にイカルチドリの番いがいます。 河南町の土地改良区 ケリ雛は見られず。 ケリ雛がいた農地にヒバリ 役場のチョウゲンボウ雛 5羽のうち2羽巣立って…

ヒバリとセッカ

2020年5月14日(木) U字溝から拾いあげたケリ雛が気になり、出勤前に見に行って来ました。 親ケリ2羽に見守られて無事でした。 他のU字溝にはまっていないか、見まわっている途中で出会ったヒバリです。 昼休憩に石川の中洲へ行って来ました。 セッカがとま…

本日(5/12)の鳥見

2020年5月12日(火) 昨日に続いて近場のポイントを巡りました。 石川の中洲 左岸ではなく中洲にセッカがいました。 同じ個体でしょうか? イカルチドリの水浴び 河南町の土地改良区 昨日U字溝から拾いあげたケリ雛です。 親ケリがしっかり見守っています。 …

本日(5/11)の鳥見

2020年5月11日(月) ケリの幼鳥が気になり、土地改良区に行って来ました。 U字溝に1羽はまって、親ケリがさかんに鳴いています。 農地にはなしてあげるとかけ出して行きました。 親ケリが後を追いかけます。本当に危険がいっぱいです。 近くでキジに出会い…

本日(5/8)の鳥見

2020年5月8日(金) 本日も新型コロナウイルス感染対策に伴い 近場のポイントを巡りました。 石川河川敷 セッカの営巣場所をようやく見つけました。 巣材を運んで、まだ巣作りの最中のようです。 中洲の南側にいるイカルチドリの番い 富田林市の土地改良区 …

本日(5/4)の鳥見

新型コロナウイルス感染対策に伴い、 家人から午前の外出を止められました。 (緊急事態宣言は今月末まで延長されました) 午後から近場のポイントを巡りました。 用水路 カワセミ雌が枝にとまり、魚をくわえていました。 カワセミは魚を頭から食べるので、…

本日(5/1)の鳥見

2020年5月1日(金) 最高気温が25℃をこえ、半袖のシャツに衣替えしました。 石川の中洲 イソシギ なかなか近くに来てくれません。 巣材を集めるイワツバメ 河原の砂は粘性がないので、巣作りが大変だと思います。 中洲の北側にイカルチドリの番い 大雨が降る…