イカルチドリ、セッカ、ハッカチョウ、ツバメ、チョウゲンボウ、ケリ

2021年5月6日(木)

石川の中洲

昨日の雨で、またもや冠水していました。

イカルチドリは河川敷の砂礫地を営巣場所に決めたようです。

堤防から丸見えですが‥

f:id:x8o566k6o39g:20210506234258j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506234255j:image

石川左岸

巣に入る前に枝にとまるセッカ

f:id:x8o566k6o39g:20210506234519j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506234516j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506234513j:image

f:id:x8o566k6o39g:20210506234545j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506234549j:image

サクランボ?を給餌するハッカチョウ

f:id:x8o566k6o39g:20210506234742j:image

屋根裏がムクドリの巣になっているようです。

f:id:x8o566k6o39g:20210506234911j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506234907j:image

ハッカチョウが電信柱の腕金に巣を作っている?

頭は入っても中で身動きできないのでは?

f:id:x8o566k6o39g:20210506235150j:image

巣材をくわえています。
f:id:x8o566k6o39g:20210506235147j:image

ハッカチョウの番い
f:id:x8o566k6o39g:20210506235152j:image

T市の農耕地

2羽のケリッ子、無事です。

両親がしっかりガードしています。

うまく育ちそうです。

f:id:x8o566k6o39g:20210506235410j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506235413j:image

K町の土地改良区

やはり孵化していたようです。

隣りの田んぼに2羽いました。

f:id:x8o566k6o39g:20210506235833j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210506235829j:image

T市I地区のツバメポイント

片方のポイントではすでに孵っていました。

f:id:x8o566k6o39g:20210507000216j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210507000212j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210507000222j:image

高速道のチョウゲンボウの巣

巣に入るチョウゲンボウ

f:id:x8o566k6o39g:20210507215540j:image

高速道JCT近くのため池

アオサギの雛、大きくなりました。

f:id:x8o566k6o39g:20210507215926j:image
f:id:x8o566k6o39g:20210507215929j:image