ルリタテハ、ベニシジミ、ハナムグリ、ニワオニグモ、【追記】

2023年4月16日(日)

ひと月ぶりの投稿です。

休みの日はほぼ雨天、Y山のジョウビタキが北へ帰ってから鳥運に見放され出会いがありません。

T町のB池へ行きましたが、道路脇のU字溝にたまった落ち葉を取り除く作業をしていて、やむなく撤退しました。

T市のO谷に行ってみても、カエルの鳴き声が聞こえるばかりです。

虫を撮ってみました。

ベニシジミ

f:id:x8o566k6o39g:20230416185952j:image
f:id:x8o566k6o39g:20230416190008j:image

ハナムグリ
f:id:x8o566k6o39g:20230416185958j:image
f:id:x8o566k6o39g:20230416190002j:image

オニグモ
f:id:x8o566k6o39g:20230416185955j:image
f:id:x8o566k6o39g:20230416190005j:image

石川にかかるK橋に何度か立ち寄っていますが、毎年目にするイカルチドリがいません。

別の場所にいるとよいのですが‥

いったん、帰宅して夕方緑地公園に出かけました。

シジュウカラを撮りたいとしばらく定位置で待ちましたが、出会いはありませんでした。

ルリタテハ

逆さにとまっています。

f:id:x8o566k6o39g:20230416190918j:image
f:id:x8o566k6o39g:20230416190915j:image

【追記】

①M市のT地区でケリのヒナを見ました。

一組は3羽のヒナ、もう一組は2羽のヒナです。

また、抱卵中のケリの番いもいます。

隣はすでに田植えの準備か、水が入っています。

ヒナが孵るまではこのままでありますように‥

②K町の土地改良区に、抱卵中のケリの番いを見つけました。

こちらも早く孵りますように‥