アトリ、ジョウビタキ、モズ、ツグミ

2024年1月20日(土)

起床すると雨天でしたが、8時には上がる予報。

思いきって隣県の静かな公園へ行って来ました。

現地に着くと、20羽超のアトリが地面におりて

モミジバフウの実(?)を採餌していました。

撮影しようとしましたが、犬の散歩に来た人が近づいて逃げてしまいました。

隣りの大きな公園へ移動。

梅の花がほころびはじめています。

いつものポイントにいるジョウビタキ雌。

f:id:x8o566k6o39g:20240120200439j:image

よい構図で撮影できたと思いましたが、枝が写りこんでいました(涙)

f:id:x8o566k6o39g:20240120201620j:image

ルリビタキポイントに行く途中で出会ったモズ雄

ルリビタキには一瞬だけ出会えましたが、すぐに林奥に飛んでしまいました。画像はありません)

f:id:x8o566k6o39g:20240120200853j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240120200856j:image

静かな公園近くにある柿の木にツグミが採餌に来ています。

よい構図で撮影できたと思いましたが、いらない枝が写りこんでいました(涙)

f:id:x8o566k6o39g:20240120201414j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240120201417j:image

 

ジョウビタキ、ジョウビタキ、カワセミ、タゲリ

2024年1月15日(月)

朝8時には雨がらあがる予報でした。

県営公園に行って来ました。

けれど、公園についても雨模様です。

カメラを持たず、双眼鏡をさげて散策して来ました。

はたして、いつものポイントにジョウビタキ雄、ジョウビタキ雌が現れました。

カメラを持ってこなかったのが悔やまれます。

午後から業務なので、ここで退散です。

帰りの途中でH市のD川カワセミポイントに立ち寄りました。

左岸に生えていた草木はすべて刈り取られ整地されています。

見る影もありません(涙)

帰りかけた時に、左岸の法面にカワセミ雌がとまっています。

さらに川に飛び込んで、採食していました。

環境が変わっても、たくましく生存していました。

次にM市のタゲリの里に立ち寄ってみると、

道路から10mほど離れた畑に4羽いました。

f:id:x8o566k6o39g:20240116123648j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240116123645j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240116123641j:image

ジョウビタキ、アトリ、ジョウビタキ、ジョウビタキ

2024年1月8日(月)

隣県の静かな公園に行って来ました。

ジョウビタキ雄を待っていると、しばらくして

現れましたが、よい所へ来てくれません。

画像はありません。

地面に落ちたモミジバフウの実を啄むアトリ

非常に警戒心が強く、すこし動いただけで逃げてしまいます。

f:id:x8o566k6o39g:20240108231134j:image

f:id:x8o566k6o39g:20240109052559j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240109052556j:image

隣りの県営公園へ

E広場でルリビタキを待ちましたが、なかなか現れません。

また次の機会に。

かわりにI広場にいたジョウビタキ

彼女は人馴れしているので、けっこう近くまで来てくれます。

f:id:x8o566k6o39g:20240109053036j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240109053039j:image

I広場では、ロウバイが咲いていました。

f:id:x8o566k6o39g:20240109055002j:image

ジョウビタキ、アトリ、ジョウビタキ、ルリビタキ

2024年1月2日(火)

年明け最初の鳥見

隣県の静かな公園に行って来ました。

現地に着いてまもなくジョウビタキが現れました。

f:id:x8o566k6o39g:20240102183535j:image

アトリは地面におりてきて、採餌していました。

f:id:x8o566k6o39g:20240102203018j:image
f:id:x8o566k6o39g:20240102203015j:image

公園の北側はジョウビタキ雌がいるようです。

次回は観察してみたいと思います。

続いて県営公園へ

おととしから観察している広場でルリビタキに出会えました。

若雄と思います。

この冬とおして観察できそうです。

f:id:x8o566k6o39g:20240102204017j:image

f:id:x8o566k6o39g:20240102204812j:image

 

ジョウビタキ、アトリ、ツグミ、モズ

2023年12月27日(水)

隣県の静かな公園に行って来ました。

今年最後の野鳥撮影です。

現地に着いて、しばらくするとジョウビタキの地鳴き。

f:id:x8o566k6o39g:20231227185204j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231227183420j:image

ツグミが地面に落ちた柿を啄んでいました。

(撮影画像はありません)

アトリが群れ(12羽)がモミジバフウの実を採餌するために飛来しました。

(よい場所にとまってくれず、撮影画像ありません)

隣りの県営公園へ

いつものポイントにジョウビタキ雌はいませんでした。

K古墳裏にある置場でモズを見つけました。

切り株にとまるモズ雌

f:id:x8o566k6o39g:20231227142936j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231227142942j:image

f:id:x8o566k6o39g:20231227142933j:image

すぐに飛んでしまいました。

小一時間待ちましたが、戻って来ませんでした。

f:id:x8o566k6o39g:20231227143306j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231227143303j:image

 

 

ジョウビタキ、ジョウビタキ

2023年12月15日(金)

今日も隣県のしずかな公園へ

現地に着くと、まるで出迎えてくれたように定位置にとまっています。

f:id:x8o566k6o39g:20231215180510j:image

f:id:x8o566k6o39g:20231215180706j:image

フレンドリーです。

f:id:x8o566k6o39g:20231215180645j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231215180648j:image

お目当てのアトリの飛来はありませんでした。

続いて大きな公園へ

ポイントに着くと、ジョウビタキ雌が出てきてくれました。

f:id:x8o566k6o39g:20231215180909j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231215180912j:image