アトリ、ジョウビタキ、タゲリ

2023年12月9日(土)

今日もジョウビタキ目当てに隣県の静かな公園に行って来ました。

現地には7時前に到着。

しばらくすると、ジョウビタキ雄の登場。

f:id:x8o566k6o39g:20231209200307j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231209200314j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231209200311j:image

7時台にアトリもモミジバフウの実を採餌に来ましたが、以降はまったく姿を見せず。

f:id:x8o566k6o39g:20231209200505j:image

帰りは高速道を使って、M市のタゲリの里へ

現地には正午前に着きましたが、晴天で

撮影ポイントは真逆光です。

諦めて帰宅しました。

 

夕方にもう一度現地に行き、タゲリを探しました。

日の入りまで1時間余り、タゲリは微動だにしません。

早朝にもう一度来てみます。

f:id:x8o566k6o39g:20231209201356j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231209201353j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231209201359j:image

帰る間際にチョウゲンボウが飛んできて、タゲリがいっせいに飛び出しました。

4羽と思っていましたが、5羽いました。

アトリ

2023年12月6日(水)

隣県の静かな公園に行って来ました。

7時に現地に着くと、しばらくしてジョウビタキ雄が出てるれます。

ただ今日はよい所にとまってくれず。

公園の奥からジョウビタキの声がする方へ移動すると、アトリが地上に降りて採餌しています。

f:id:x8o566k6o39g:20231206184505j:image

けれど物音ですぐに逃げてしまいます。

しばらく待っていると、群れが、戻って来ました。

f:id:x8o566k6o39g:20231206193110j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231206193113j:image
去年より降りてくるのが早いようです。

ジョウビタキ、アトリ

2023年12月3日(日)

隣県のしずかな公園に行って来ました。

ジョウビタキの撮影が目当てです。

現地には7時に到着(日の出は6時47分)、

しばらくするとジョウビタキ雄が現れました。

f:id:x8o566k6o39g:20231203160424j:image

左目の上の羽が逆立っています。

攻撃を受けて怪我をしている?

元気に飛びかよっていますが‥

f:id:x8o566k6o39g:20231203160808j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231203160811j:image

公園の北側にあるモミジバフウにアトリの群れが飛来して実をさかんに啄んでいます。

f:id:x8o566k6o39g:20231203161143j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231203161139j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231203161147j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231203161135j:image

エナガシジュウカラの混群が公園を通過していきましたが、ねらったポイントにとまってくれず、ノーシャッターとなりました。

残念!

ジョウビタキ、ジョウビタキ、ジョウビタキ、メジロ

2023年11月30日(木)

今日も隣県の県営公園近くのしずかな公園に行って来ました。

現地には7時30分頃到着。

すぐにジョウビタキ雄が出てきます。

f:id:x8o566k6o39g:20231201054749j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201054753j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201054746j:image

すごくフレンドリー(人馴れしている)で、すぐ近くにとまってくれます。

手をのばせば、とどく近さ

f:id:x8o566k6o39g:20231201054919j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201054916j:image

雌は池の近くの藪にいて、なかなか出てくれません。

f:id:x8o566k6o39g:20231201055245j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201055248j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201055242j:image

県営公園へ移動

ジョウビタキ雌を待っていると出てきましたが、広場にあるモニュメントにうつる自分を気にしているように見えます。

別の場所に移動しても、すぐに戻って来ます。

f:id:x8o566k6o39g:20231201055731j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231201055734j:image

ルリビタキ雄が出たようです。

メジロが柿を採餌していました。

f:id:x8o566k6o39g:20231201055949j:image

ジョウビタキ、アトリ、ノスリ、エナガ

2023年11月25日(土)

隣県の静かな公園へ

現地に着くと、ジョウビタキ雄、雌ともに採餌していました。

よい場所にとまってくれず、撮影は次回です。

モミジバフウの実を啄むアトリ

10羽超の群れで採餌していました。

f:id:x8o566k6o39g:20231126204451j:image

去年一昨年と、モミジバフウの葉がすっかり落ちた年明けに採餌するのを観察したけれど、今年はひと月以上早いようです。

f:id:x8o566k6o39g:20231126210342j:image

所用があり、いったん帰宅

夕方、T市のO谷に出かけました。

谷の入り口付近でノスリに出会いました。

f:id:x8o566k6o39g:20231126204851j:image

最奥部ではエナガシジュウカラの混群に出会いました。

f:id:x8o566k6o39g:20231126205115j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231126205118j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231126205121j:image

ジョウビタキ、ジョウビタキ、カイツブリ

2023年11月8日(水)

隣県Y山に行って来ました。

現地に着くとジョウビタキの鳴き声が‥

声をたどって行くとため池の東端にいましたが、枝かぶりで撮影するにはきびしい場所です。

しばらくすると対岸に飛んで行きました。

他に2カ所、3羽見つけました。

今年3月に撮影した場所に来てほしいものです。

 

県営公園に移動して、前回と同じポイントで待っていると、出て来ました。

f:id:x8o566k6o39g:20231109060957j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231109060954j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231109060951j:image

別のポイントにいたジョウビタキ
f:id:x8o566k6o39g:20231109060948j:image

帰宅途中に立ち寄ったD池

キンクロハジロヒドリガモオオバンの数は変わらないが、カイツブリが巣を造営中?でした。

今からだと12月初めに雛を見れそう?

f:id:x8o566k6o39g:20231110234403j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231110234406j:image

ジョウビタキ、ジョウビタキ、ヒドリガモ

2023年11月3日(金)

一昨日、ジョウビタキ雄雌を撮影した隣県K町のH公園に行って来ました。

雄、雌はなわばりを分けているようです。

雄を雌の近くで見ることはありません。

雌が雄といるところを見ることもありません。

もう少し観察するととまる場所がわかるかも‥

f:id:x8o566k6o39g:20231103180656j:image

次に県営公園へ

一昨日見たジョウビタキ雌のどちらかだと思います。

f:id:x8o566k6o39g:20231103181144j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231103181147j:image
f:id:x8o566k6o39g:20231103181215j:image

隣りの梅林にいた雄は200m位離れた土棟の天辺にいました。

自宅近くのD池

ヒドリガモが40羽近く、キンクロハジロが4羽、オオバン1羽入りました。

f:id:x8o566k6o39g:20231103181734j:image